赤磐市中央図書館駐車場で開かれた、秋の交通安全県民運動出発式に参加しました。

山陽桜保育園児のかわいらしい鼓隊演奏に続いて赤磐市長、赤磐警察署長の挨拶、県知事からのメッセージ等のあと、白バイを先頭にパトカーが街頭啓発に出発しました。

孫が小学生になってから15年間毎朝、小学生の登校見守りをしています。

児童に横断歩道を渡るときには自分で左右、後ろの安全確認をするように言っていますが、旗当番のお母さんを信用してかなかなか実行してくれません。

歩行者の交通事故は自分で安全確認をしていれば必ず防げます。お母さん方には自分の命は自分で守る様にと、大切な自分の子供さんに言い聞かせてほしいものです。

先日運転免許更新のための高齢者講習を受けました。自覚はしていましたが、夜間視力の回復が遅いことに改めて気づかされました。

夜の車の運転は余程の事がない限りしないことにしています。