2024年1月14日
山陽ふれあい公園で消防出初式が行われました。消防団活動の功労者表彰のあと、一斉放水が行われました。
2024年1月7日
山陽ふれあい公園で二十歳の集いがありました。対象者約400人のうち、約300人の若者が参加されました。
2019年8月25日
アポロ11号が月面に着陸して50年になるのにちなみ、星や宇宙にまつわる曲を演奏しました
2018年8月26日
声楽家お二人を迎えてオペラのアリア、日本の歌謡曲、オペラの二重唱を歌っていただきました
2017年6月25日
新しく制定された「未来へつなぐ~赤磐市の歌~」も披露しました
2016年6月26日
クラシックの曲を原曲とする「小さな木の実」「男は大きな河になれ」などをソプラノの歌を交えて演奏しました
2015年7月30日
赤磐音楽友の会は、福田廉之介さんのスイス留学支援と、赤磐の音楽文化向上を目的に発足しました
2015年5月31日
元NHK交響楽団のヴァイオリン奏者である、金田幸男さんに独奏とコンサートマスターをお願いしました
2015年1月31日
桜が丘東連合町内会が行っていた「桜が丘東音楽祭」を、赤磐弦楽愛奏会が発展的に引き継ぎいで、対象者を赤磐市民に拡大して新春に開催するコンサートです